試合結果

スポンサーリンク
試合結果

令和7年度 博多区山笠リーグ(中総体1次予選)開幕…。

新人戦を福岡市大会ベスト16で終えてからずっとチームは走り続けています。過去20年間でおそらく1番走っています…。朝練も夕練も土曜日も日曜日も走っています。6年生の体験練習参加の時はさすがに走るトレーニングはできないのでボールを使いますが、...
試合結果

令和7年度 新人戦を終えて…。

今年の新人戦は5回戦で終わりました…。「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」とは、元プロ野球の監督であった野村克也氏の言葉として知られていますが、元々は江戸時代の剣豪・松浦静山という人物の言葉だそうです…。令和7年度 福岡市中学...
試合結果

新人戦福岡市大会出場決定戦の振り返り…。

今日は昨日行われました和白中学校との福岡市大会出場決定戦の振り返りをしたいと思います。昨日は週間天気予報ではずっと雨模様でしたが、幸いなことに大雨等になることもなく、ゲームを迎えることができました。内容は相変わらずでしたが、とりあえず勝利を...
スポンサーリンク
試合結果

令和7年度 福岡市中学校新人サッカー大会予選リーグを終えて…。

今日の香椎第1中とのゲームを終えて予選リーグが終了いたしました。結果としては1位で予選を通過し、来週土曜日に開催されます福岡市大会出場決定戦に臨みます。新チームになって初めての公式戦ということでまだまだチームとしては修正課題が山積しています...
試合結果

サカイカップ/グローバルカップの振り返り…。

9月27日(土)・28日(日)の2日間に渡ってグローバルアリーナで行われた強化試合は散々たる結果に終わりました…。この振り返りを記録として残すことにもためらいが少なからずありますが、現実から目を背けることなくきちんと向き合って次に進んでいき...
試合結果

福岡県リーグを終えての感想とTRMの振り返り…。

9月20日(土)から23日(火・祝)までの4日間で4ゲームを戦いました。3年生を主体とした福岡県リーグと新人戦に向けた1・2年生のTRMを同時進行で行うというなかなかのハードスケジュールでしたが、選手たちは皆しっかりと頑張ってくれたと思いま...
試合結果

福岡県リーグ第12節の振り返り…。

今日は昨日行われた福岡県リーグ第12節の振り返りを行いたいと思います。2025福岡県U-15サッカーリーグ2部Aパート9月13日(土)上毛町大池公園多目的広場G第12節 14:00~東福岡自彊館中 0-5 小倉南FC※通算成績:7勝2分7敗...
試合結果

福岡県リーグ第16節の振り返り…。

福岡県U-15サッカーリーグ2部Aパート9月6日(土)筑後広域公園フィットネスエリア(人工芝G)第16節 9:30~東福岡自彊館中 3-1 FCファルファーラ※通算成績:7勝2分6敗(勝点23)本日も大変な暑さの中、福岡県リーグが行われまし...
試合結果

福岡県リーグ第15節の振り返り…。

今日は線状降水帯の発生ということでトレーニングをOFFにしましたので、一昨日の福岡県リーグの振り返りをしたいと思います。2025福岡県リーグ2部Aパート8月8日(金)福岡フットボールセンターDコート第15節 18:10~ ※6月28日(土)...
試合結果

令和7年度 中総体サッカー終焉…。

今年の中総体が幕を閉じました…。今年は13回戦で大会を去ることになりましたが、この13回戦目は全国大会の決勝戦(21回戦)と同じだと思っています。選手たちは本当によく頑張ってくれました。全国大会2連覇を果たし、今年3連覇を目指す神村学園中等...
スポンサーリンク
シェアする