3月26日(水)から4月1日(火)までの6泊7日で関西遠征に臨みます。昨年は九州大会で沖縄から戻ってそのまま関西入りをするという非常にハードな遠征を経験をしましたが、今年は学校のバスを使わずにフェリーと電車・路線バスを使って移動するというこれまた昨年以上にハードな遠征をすることになりました。
これまで以上に大変な遠征になることは間違いないでしょうが、一生忘れることのない遠征になることでしょう。まずは安全第一で、参加するすべての選手が大きな成長を遂げることができるようしっかりと引率をしていきたいと思います。
<Blossom 2025 交流戦>
3月27日(木)大阪市立矢田中学校G
第1試合 9:00~
東福岡自彊館中 vs AFC
第2試合 10:30~
東福岡自彊館中 vs 玉津・大池中(合同)
第3試合 12:30~
東福岡自彊館中 vs 淀中
第4試合 14:30~(25分1本)
東福岡自彊館中 vs ASC北海道
3月28日(金)やたなか小中一貫校G(大阪市立矢田南中・大阪市立矢田小学校)
第1試合 9:00~
東福岡自彊館中 vs 大阪市SS2001
第2試合 11:00~
東福岡自彊館中 vs 天満中
第3試合 14:00~
東福岡自彊館中 vs 浜松開誠館中

<奈良フェスティバル(万葉・まほろばリーグ)>
3月29日(土)平群総合スポーツセンターG
第1試合 11:40~
東福岡自彊館中 vs セントラル豊橋
第2試合 14:00~(25分1本)
東福岡自彊館中 vs 対戦チーム未定
第3試合 15:40~
東福岡自彊館中 vs 平田FC
3月30日(日)ヤタガラスフィールド西の翼
第1試合 11:50~
東福岡自彊館中 vs FC LESTE
第2試合 14:40~
東福岡自彊館中 vs JUNTOS
第3試合 15:50~(25分1本)
東福岡自彊館中 vs 対戦チーム未定
3月31日(月)ヤタガラスフィールド東の翼
第1試合 10:40~
東福岡自彊館中 vs 伊賀FC
第2試合 13:00~
東福岡自彊館中 vs 川内FC

今年の関西遠征も非常に実力のあるチームとたくさんのマッチメイクをしてもらっており、必ず大きな成長を遂げて帰福できると感じています。ひとりひとりがこの遠征に参加させてもらえることに対する感謝の気持ちと謙虚な気持ちを心に抱き、全力で戦ってくれることを心から願っています。
それでは、明日も早いので今日はこの辺で…。
コメント