TRMの予定(9.25)

スポンサーリンク
試合予定

久しぶりにブログを更新いたします…。

新型コロナウイルスの感染者数も減少の状況が続いており、
ようやく9月30日をもって緊急事態宣言も解除されそうです。

本校のサッカー部も一定期間活動を休止していましたが、
9月19日より少しずつ再開をしています。

10月に入りますと、新人戦の予選も始まりますし、
長期に渡って開催できなかった福岡県リーグも県リーグトーナメントという
形で昇格チームだけを決定する
という通達も来ました。

私自身はホーム&アウェーで18試合できないまでも、昨年と同様に
1巡で9試合はしたいと思っていましたが、それも叶いませんでした。

しかしながら、何とか3年生最後の公式戦の舞台を準備していただいたので、
その機会を大切に、最善の準備をして臨みたいと思っています。

また、県リーグトーナメントにつきましては後日掲載を予定しています。

前置きが長くなりましたが、9月25日(土)に久しぶりにTRMを
行うことができるようになりました。

9月25日(土)福岡市立百道中学校G
15:40 kick off
東福岡自彊館中 VS 原中央中

対戦相手の原中央中は毎年とても良いチームを作られる学校で、
新人戦でも県大会準優勝、中総体でも県大会ベスト4と安定した
結果を残しています。

今回は春休みのグローバルアリーナフェスティバル以来の対戦となりますが、
新チームの現在地を知るうえで、またとない機会だと思っています。

しっかりと挑戦者としての気持ちを持って臨みたいと思います。

さて、19日からトレーニングを再開して今日で5日が経過しました。
幸いなことに天候にも恵まれており、毎日外で活動することができています。
しかしながら、また新しい変異株ウイルスも出てくるようですし、
いつまた活動が休止になったり、大会が中止や延期になるか分かりません。

本当に1日も早くサッカーが当たり前にできる日常に戻ってほしいものです。
サッカーという競技には、その年代で一番伸びるポイントというものがあります。

1年生の時期(U-13)はゴールデンエイジの最終段階と言われ、テクニックを
即座に習得できる最後の機会
ですし、2年生と3年生の(U-14、U-15)年代は
持久力が急激に伸びる時期でもあります。

その時期にたくさんのボールに触れる機会が得られず、たくさんの試合をこなして
心肺機能を強化し持久力を上げることができないのは非常に残念なことです。

もしかしたら、チーム全体の活動はこれからも制限が加えられるかもしれません。

しかし、選手一人ひとりが自分の発達段階を十分に理解し、今は1年生だから
人よりもたくさんのボールに触れようとか、自分は3年生だから持久力を
しっかり身につけるためにチーム練習以外にも長距離走を自主的に取り組もうなど
主体性を持って積極的に取り組む向上心にあふれた選手が出てきてくれることを
期待している次第です。ぜひ、自分自身の夢を叶えるために頑張りましょう。

それでは、久しぶりのTRMまであと2日。
しっかりとコンディションを整えて、現在の自分の持っている一番良いプレーを
見せて新人戦スタメンへのアピールをしてほしいと思っています。

それでは今日はこの辺で…。また、明日の朝練で会いましょう。

コメント