令和3年度 福岡県中学校U-14サッカー大会(12/18)の予定

スポンサーリンク
試合予定

12月18日(土)福岡市立板付中学校G
2回戦 10:30~
東福岡自彊館中 VS 香椎第一中

明日はU-14大会の2回戦です。

先週のパルチカップから1週間でどの程度変化があったかを
確認するまたとない機会となります。

なお、明日の対戦相手の香椎第一中学校は先月の福岡市大会では、
ベスト8でしたが、もっと上位進出も十分に狙える力をもった
実力校だと耳にしています。じっくりと試合を観たわけではないので、
対戦相手のことはよくわかりませんが、相手のことよりもまずは
自分たちがトレーニングでやってきたことがしっかりとゲームで
発揮できるかどうかが大切
だと思っています。

ぜひ、明日の試合ではパルチカップ後のトレーニングの成果が十分に
発揮できることを期待しています。

明日は私は指導者ライセンスの講習会を受講するためのトライアルに
参加をしてきますので、試合会場に行くことはできませんが、
私がいるいないに関わらず、自分たちのサッカーをやりきってほしいと思います。

なお、今から11年前の第1回大会の時も熊本の宇城で指導者養成講習会があって、
県大会の準々決勝までは指揮を執っていましたが、準決勝、決勝は不在でした。

けれでも、その時の選手たち(11期生)は自分たちで主体性を持ってゲームに取り組み、
初めて福岡県大会で優勝してくれています。ですから、私がいない方がきっと伸び伸びと
サッカーができるのだと思います。ぜひ、明日は主体的に自分の判断と決断を大切にして

勝利を掴み取ってほしいと思います。

さて、昨年は残念ながら2回戦でPK負けをしてしまい、勝って年を越すことができませんでした。

ぜひ、今年のU-14大会は2回戦も勝って年越しをしましょう。

そして、島原や山口での遠征で一回り成長した状態で1月9日の3回戦を迎えられることを
心から願っています。

それでは、明日はお互いに別々の会場ではありますが、共に全力を尽くして頑張りましょう。

「俺も頑張る、お前も頑張れ…。」

では、今日はこの辺で…。おやすみなさい。

コメント