トレーニングマッチの振り返り(9/21・22)

スポンサーリンク
試合結果

昨日と一昨日は新チームでトレーニングマッチを行いました。まだ、高円宮杯の県大会が10月12日(土)に控えていることもあり、福岡県リーグに出場していた選手とめんの山一杯に出場していた選手がまだあまりかみ合わず難しいゲームが続いています。ただ、10月5日(土)6日(日)には新人戦の予選が始まるので、新チームの準備も進めていかなければなりません。残された短い期間で何ができるかを模索しながら強化を進めていきたいと思います。

トレーニングマッチ1日目
9月21日(土)久留米東部運動公園G
第1試合 9:30~(25分)
東福岡自彊館中 0-0 田主丸中
第2試合 10:00~(25分)
東福岡自彊館中 0-0 太宰府西中
第3試合 11:10~(30分)
東福岡自彊館中B 0-0 田主丸中B
第4試合 12:30~(25分)
東福岡自彊館中 0-0 田主丸中
第5試合 13:00~(25分)
東福岡自彊館中 2-0 太宰府西中
第6試合 13:30~(20分)
東福岡自彊館中B 2-0 田主丸中B

トレーニングマッチ2日目
9月22日(日)北九州市立思永中学校G
第1試合 10:30~(50分)
東福岡自彊館中 7-0 霧丘中
第2試合 11:30~(20分)
東福岡自彊館中B 1-0 霧丘中B
第3試合 12:00~(50分)
東福岡自彊館中 1-1 思永中
第4試合 13:00~(20分)
東福岡自彊館中B 0-0 思永中B

さて、この2日間は思永中と田主丸中という今年の夏の中総体で九州大会に出場したチームにチャレンジをしてきました。内容は最初に記載したようにうまくかみ合わず厳しい内容でした。ミスも多く、リカバリーもなかなかできないので、今は「豆腐メンタル」状態です。したがって、ユニフォームもずっと白を着用しています。選手たちは赤の方がいいと言っていましたが、もう少し戦えるようになるまでは赤はお預けということで、次の堺整骨院杯のグローバルフェスティバルも白です。何かひとつ結果が出ればと言ったところですが、まだ新チームは何も達成しているわけではないので、今しばらくはこの状態で行こうと思っています。

しかしながら、今回の2日間で球際の強さや攻守の切り替えの速さなど、現代サッカーに必要な要素が不足していると改めて感じました。クレーコートでもそれなりにボールは扱える選手はいますが、全体のアベレージが高いわけではありません。身体のサイズも小さくスピードとパワーの不足も課題として挙げられます。まずは、2月から開幕する福岡県リーグに向けてフィジカル面での強化を最優先事項とし、同時進行で判断を伴なったテクニックの習得にエネルギーを注いでいきたいと考えています。

とりあえず、今はゲームをたくさんこなし、問題点をたくさん見つけ出して、ひとつひとつ改善のためのトレーニングを継続することに尽きます。全ての選手がレベルアップしていかなければチームは強くなっていきません。特に1年生のレベルアップが急務です。バックアップメンバーが充実し、積極的に交代させることができる選手を育てていかなければなりません。もちろん、ゲームに出るためにはそれだけのテクニックやスタミナ、スピードなどが求められます。正直、学校で行っているトレーニングや毎週末のTRMだけでは十分ではありません。YouTubeでサッカーのテクニックの動画は本当にたくさんあります。それを観て、公園で真似をすることもやってほしいことのひとつです。時間には限りがあります。限りある時間を最大限有効に活用するために、己は今何をなすべきかをしっかりと考えて行動してくれることを期待しています。

それでは、今からベススタに高校のプレミアリーグの観戦に行ってきます…。
今日は応援もあって高校選手権のような盛り上がりを見せてくれると思います。選手の気合も入っていると思いますので、とても楽しみです。

コメント