トレーニングマッチの結果(3.21)

スポンサーリンク
試合結果

今日は2カ月ぶりにトレーニングマッチを行いました…。
素晴らしい天候に恵まれ、絶好のサッカー日和でした。


3月21日(月・祝)リバーストーンG(直方遠賀川河川敷G)

※30分ゲーム

9:00~ 第1試合

東福岡自彊館中 0-0 FCリバーストーン

11:00~ 第2試合

東福岡自彊館中 0-0 グーリッド朝倉

12:30~ 第3試合

東福岡自彊館中 1-0 CAフクオカーナ

13:10~ 第4試合

東福岡自彊館中 0-0 FCリバーストーン

14:30~ 第5試合

東福岡自彊館中 1-0 グーリッド朝倉

15:50~ 第6試合

東福岡自彊館中 0-3 CAフクオカーナ


新型コロナウイルスの影響で、春の関西遠征を中止したので、
今回の春休みは福岡県内で試合を重ねていくことにしました。

ただ、中体連に所属をする公立中学校では対外試合に制限が
あるようで、なかなか試合を組むことができません。
そこで、今回はクラブチームのリバーストーンさんにお願いを
してトレーニングマッチに参加をさせてもらいました。


さて、4月10日(日)に福岡県リーグが開幕することが決定し、
そのための準備を進めていかなければなりません。
様々なトレーニングを積み上げてはいるものの、やはり
実際のゲーム(試合)に勝る教材はない
なと改めて思います。
どうしても、自チーム内の紅白戦ではプレーの強度が足りず、
十分な準備ができないと感じていたので、今日のゲームは
非常に我々にとって大切な機会となりました。

特に、今日参加をしていた3チームはどのチームも個人のレベルが高く、
組織的な動きの連動性なども優れていました。


今日の対戦チームは福岡県リーグで対戦するチーム以上の力を有する
感じていましたし、この3チームに対してどの程度戦えるのかを確認
することが今日のゲームの最大の目的でした。

また、今回のトレーニングマッチでは福岡県リーグで戦うにあたって、
ディフェンスラインを3枚でやるのか、それともこれまで通り4枚で
やるのかを決める機会にしたいと思っていました。

私自身は福岡県リーグで残留を果たすためには守備的に戦う必要性が
絶対にある
と感じています。4バックは攻撃的なシステムなので、
我々が対戦相手と同等か、もしくは力が上回っている場合は採用できると
思うのですが、残念ながらここ2年間の県リーグのレベルアップの状況を
見ると、中体連所属のチームと同じようには戦えません。

3バックはこれまでほとんど採用したことがなく、この春休みのゲームで
しっかりと落とし込んでいかなければならないのですが、今日のゲームを
見る限りにおいては、柔軟に適応できているのではないかと感じています。

ただ、一方で最後のCAフクオカーナ戦は試合前に疲労から足がつってしまった
選手がいて急遽4バックで臨むことになり、残念ながら守備は崩壊しました。

このことから、やはり技術レベルの高い相手と対戦するときには3バックの方が
安定をする
かなと思います。ただ、実際に3バックとは言えど、両ウイングが
下がってきて5バックにならざるを得ない
時間が増えるのは否めません。

ですから、攻撃は今年はサイド攻撃ではなく中央突破の手法を考えていかなければ
ならない
と感じています。とにかく県リーグの開幕まではあと20日程度ですので、
これからの1試合1試合のトレーニングマッチを大切に準備を進めていきます。

これからどのようなトレーニングをする必要があるのか。また、ポジションの適正、
メンバーの組み合わせ等、システムが変わればサッカーも大きく変化します。

この変化をしっかりと受け入れ、選手にはある程度割り切ってもらわなければなりません

今日の試合の前までは、3バックと4バックを状況に応じて使い分けられるように
なることを目指したいと思っていましたが、今回の最後の試合を観る限りにおいては、
3バックでの対応を徹底してトレーニングをしていく方がいいかなと思います。

とにかく、今日は本当にたくさんの収穫がありました。この収穫を明日以降の
トレーニングにしっかりと活かしていきたいと思います。

それでは、今日は1日中活動をしたのでみんな疲れていることでしょう…。
しっかりと休息をとり、新たな気持ちで次のトレーニングに備えてほしいと思います。

しかしながら、久しぶりに更新をしましたが、なかなか文章が出てこないものです。
やはり、これもまた日々の積み重ねなんでしょうか…?
もっともっと更新できるように試合をしていきたいと思います。

それでは、今日はこの辺で…。


コメント