こんばんは。
今日は1年ぶりにzoomを用いて自宅からリモートで授業を行いました。
前日に何度も動作確認はしたのですが、やはりトラブルはつきものです。
とりあえず、何が問題でどのようにしたら解決できるのかは、若手の先生
たちに質問をしまくって理解をすることができました。
何とか明日の授業ではうまくいくことを祈りたいところです…。
さて、今日は私の宝物を紹介したいと思います。
それは、納会(卒部式)で3年生たちにプレゼントをしているDVDです。
アイキャッチ画像で掲載した9枚のDVDが私の宝物なのですが、
本校サッカー部を卒部したOBたちはまだ持っているでしょうか…?
私が作成をしたのは18期生(現高3生)の1枚だけなのですが、
それ以外の11期~19期までの8枚も私とペアを組んでくれていた
当時のスタッフの先生が授業準備の忙しい合間を縫って作成をしてくれた
たくさんの想いが込められた作品です。
時々、自宅のパソコンで再生してみたりするのですが、やはりその当時の
記憶がよみがえります。勝ったときの喜び、負けたときの悔しさ、
自分が知らない所で撮影されていたオフショットの数々…。
そして、動画で編集されたスーパーゴールも数多く残されています。
しかしながら、われわれの総決算は夏の中総体なので、最終到達点が全国制覇となると、
これまでのDVDは全て負けたときの悔しさが最後に来るのもまた事実です。
けれども、その敗戦の中から次の勝利に向けての努力が始まります。
これまで、何度も「天下を取ろう!」のブログでも書いてきた文言…。
「タイムアップのホイッスルは次の試合のキックオフのホイッスルである」
私はこの言葉が好きです。立ち止まることはありません。
現在も新型コロナウイルスの影響で学校は休校となり、サッカーの活動はできません。
でも、私の頭の中は中総体に向けての準備、福岡県リーグに向けての準備、
そして、次年度の入部者の確保のための募集広報活動など、常に次に向けての準備のために
動き続けています。立ち止まったら一気に衰退していくのが分かっているからです。
この言葉も私が担任をしている時に教室の後ろの掲示板に貼っていた言葉です。
「築城3年、落城3日」
読んで字のごとく城を築くのは長い時間がかかるけれども、その城が攻め落とされるのは
ほんのわずかな時間でしかないという例えです。
しかしながら、城を築くのは3年どころの話ではありません。
私が高校から中学校に異動してきて17年目ですが、まだ城の完成には程遠い…。
立派な天守閣は強固な石垣の上にしかたちません。私はまだ石垣を積み上げている段階です。
しかし、その石垣を積み上げ、立派な天守閣を私は選手と共に作り上げていきたい。
私が出会った生徒たちとサッカーという競技を通じて関わることができるのは
たかだか2年半です。でも、その2年半が本当に濃いものであってほしいと思っています。
ちょっと話がそれてしまいましたので、軌道を修正したいと思います。
さて、すでに気付かれたかもしれませんが、実は写真には2020年のDVDがまだありません。
本来ならば毎年3月に行っていた納会(卒部式)でディスクを贈呈していたのですが、
昨年に引き続き今年も新型コロナウイルスの影響で納会(卒部式)を行うことが
できませんでしたので、現在もまだ私の手元に預かったデータだけがあります…。
DVDのジャケットは桜の写真をこれまで多く使ってきましたが、今年はすでに
新緑の季節になってしまっており、どうしようかと悩んでいるところです。
先送りをしてしまうとまたいつ完成するか分かりませんので、12日から発令される
緊急事態宣言の期間に完成させたいと思います。
これはインターネットに掲載して自分に期限を設けることによって
プレッシャーをかけているわけですけれども、もしかしたら日本の政治家のように
先送りになるかもしれません…。でも、そうならないように頑張ります。
では、最後に…。
このDVDは先述のように私は1度しか作ったことがありません。
ですが、今年は私が作ります…。
理由はいたってシンプルです。新しくペアを組むことになった先生から
「DVDの作成は嫌だ」と断られたからです…(笑)
まぁ、超がつくほど忙しいなかで、超めんどくさい私の注文を聞きながら
年齢が私よりも下ということで作成をしている様子をこれまで何度も見てきて、
これは先手を打って「嫌だ」と言った方がいいと判断したのでしょう…(笑)
私も若手の先生が「嫌だ」というのを「やって」というのはパワハラになってしまうので、
今年はもう自分で作ろうか…と思ったしだいです。
ただ、DVDの材料となる写真や動画は保護者の皆様のお力なくしては作成ができないので、
ぜひとも選手の生き生きとした写真やナイスプレーの動画をたくさん撮り溜めておいて
ほしいと思います。
ということで、今日は私の宝物について紹介をさせていただきました。
それでは、明日も自宅からのリモート授業を頑張りたいと思います…。
おやすみなさい…。
コメント