令和3年度 中総体九州大会(鹿児島開催)1日目の視察…。

スポンサーリンク
つぶやき…。

こんばんは。

今日は鹿児島県で開催されている中総体の九州大会を視察してきました。
天候は快晴で気温も35度を超えるような猛暑のなかで試合が行われました。

まず、1試合目は福岡県代表の福間中と自由ヶ丘中の試合を観ました。
対戦相手は海星中と長崎南山中と全国大会の経験もある長崎の強豪校です。

すべての時間を観たのではなく、半分ずつ自由ヶ丘中を前半、福間中を後半視察
したのですが、正直なところかなり緊張があったかなぁという感じでした。

自由ヶ丘中と長崎南山中との試合は前半の早い段階で長崎南山が先制をしたことも
あり、主導権は長崎南山中が握っていたように感じます。ただ、徐々に自由ヶ丘中も
ゴール前に迫る場面が増えてきたところで前半が終了しました。

後半は福間中と海星中の試合を観に行きましたが、前半が終わった時点で0-2で
福間中がリードされていたので、福間中も前半は自分たちの良さが出せなかったのかな
と思いながら後半を観ました。後半も立ち上がりに海星中のFWの選手にドリブル突破から
シュートを決められ0-3になってしまい、勝敗はほぼ決まったかなと思ったのですが、
0-3になって以降、積極的に福間中がシュートを打つ場面が見られるようになり、
2点を返すなど後半は持ち味が出せていたように思いました。

さて、2試合目は春の九州大会優勝の神村学園中と宮崎日大中の強豪校対決を観ました。

今年度の神村学園は春の九州大会の段階では頭一つ抜けており、この夏の中総体も
優勝候補の大本命です。鹿児島県の決勝戦でも鹿児島育英館中学校に5-0のスコアーで
勝利をおさめての第一代表ということでしたから、「百聞は一見に如かず」でこれは自分の目で
観ておかねばとの思いではるばる鹿児島の地を訪れたしだいです。

さて、さっそく試合を観ての感想ですが、とにかく今年の神村学園は全国でも間違いなくトップ
の実力を持っていました。私はいちごの「あまおう」をもじって高校で通用する選手になるために
「はつおう」
という言葉を選手や保護者によく話します。

何となくイメージが浮かぶかもしれませんが…。

は…速くて、つ…強くて、お…大きくて、う…うまい

全ての選手が大型の選手ではないのですが、全ての選手が速くて、強くて、うまかったです。

現在の高校3年生が全国制覇をした宮崎の日章学園中に九州大会の1回戦で0-6で敗れました。
そのとき、日本で一番になるチームが公式戦で本気を出すとこんなに強いんだと感じたことを
思い出します。けれども、今日の宮崎日大中と戦う神村学園中は全国制覇をした時の日章学園中
よりもさらに力があるように感じました。もちろん宮崎日大中も全国大会の常連チームですし、
過去にはベスト4に進出したこともある実力校です。

おそらく神村学園中との対戦でなければ、宮崎日大中も2回戦への進出を十分に可能性として
持っていたチームだと思います。しかしながら、繰り返しになりますが本当に神村学園中の
サッカーはすごかったです。昨日のスペイン代表のようでした。とにかくピッチを幅広く使い、
アンダーツータッチでスピーディにボールを動かし、そしてペナルティエリアの中では積極的に
ドリブルで仕掛けて、攻撃はシュートで終わる
…。

自チームの選手たちに「俺がやりたいサッカーはこれなんだよ」と声を大にして言いたい気持ちを
文章で伝えることはあまりにも難しすぎますが、課外授業がなければバスに全員乗せて鹿児島まで
連れて行っていたことでしょう…。そんなサッカーを魅せてくれました。

ただ、どうすればこの神村学園中に勝てるかを考えてみましたが、現状では正直思いつきません。
11期生が全国大会に出場した時の九州大会の1回戦が神村学園中でしたが、その時は運や勢いなど
実力以上のものが出て勝った記憶はあります。しかし、もはや運や勢いなど開始5分で打ち砕かれる
ことでしょう。やはり、このレベルのチームと戦って勝つためにはそのレベルの選手を入口で
集めるしかない
と思います。わずか2年半であんなに速さと強さを兼ね備えた上にボールテクニックを
もった選手を育てることは24時間サッカー漬けにしても果たしてできるかどうか…。

しかしながら、今日の宮崎日大中の守備は本当に素晴らしいものでした。GKのファインセーブも
数多くありましたが、組織的にそして粘り強い守備を60分間取り組めていたと思います。
球際に関しても地上戦も空中戦もインテンシティ(プレーの強度)高く戦えていました。
しっかりと深く引いて自陣で守って奪い取ったら、守から攻へのトランジション(攻守の切り替え)を
速くしてボールを力強く前に運ぶという徹底した戦術を用いたこと。そして最後まで高い集中力を
保ち続けたことが0-2のスコアーで終われたのだと思います。

このように、今日の試合は九州大会のレベルを超えて全国大会レベルの試合だったと思います。
神村学園中の攻撃と宮崎日大中の守備と学ぶべき教材は本当にたくさんありました。
今日の視察で得たものをしっかりと自チームに持ち帰り、少しでも落とし込みができればいいなと
考えています。ぜひ、少しでも神村学園中のサッカーに近づいていけるように明日も頑張って
トレーニングをしたいと思います。

それでは、今日は久しぶりに鹿児島日帰り7時間の運転をしたので、早めに休みます…。

おやすみなさい…。

コメント